イギリスは欧州連合(EU)からの合意なき離脱を選択か? 先週は、アメリカ消費者物価指数(CPI≒インフレ率)も市場予想通りと日米側では良材料も悪材料もなく時が過ぎていきましたが、波乱は反対側からやってきました。 イタリア・・・
「運用成績・ブログ報告」タグの記事一覧(4 / 5ページ目)
【300万円自腹】FX自動売買おすすめランキング2018年11月第3週
どのFX自動売買システムトレードツールが儲かるのか!2018年11月第3週 巷でよく見かける「FX自動売買おすすめランキング」。 いったい何がおすすめで、どのような基準でどの部分をランキングしているのか分かりません。 そ・・・
【毎週不労所得】トライオートFXの利益は+42,985円|11月第2週
アメリカ中間選挙は上院与党共和党、下院野党民主党が勝利! 先週の大注目イベントはアメリカ中間選挙(6日投開票、日本時間7日12時ごろ大勢が判明)。 その結果は予想通り上院は与党共和党が勝利し、下院は野党民主党が勝利しまし・・・
【300万円自腹‼】FX自動売買おすすめランキング2018年11月第2週
どのFX自動売買システムトレードツールが儲かるのか!2018年11月第2週 今月11月から始めたどのFX自動売買システムトレードツールが一番儲かるのか検証してみよう!企画。 1週目を無事に終えることが出来ましたので、その・・・
【毎週不労所得】トライオートFXの利益は+35,974円|11月第1週
トランプ大統領、中国との貿易合意を想定して草案作成を指示? 週初め、世界的な株安(アメリカ株も大幅安)による、リスク回避のドル売り円買い(ドル安円高)が進んでいました。 しかし週後半では、中間選挙を前の大幅株安に、さすが・・・
トライオートETFの実績は年利157.8%!史上最大のキャンペーン中!
半年で年利157.8%! そのトライオートETFがでっかいキャッシュバックキャンペーンをやるぞー! トライオートETFですか?ええ知ってますよ。 60万円ほど投資しましたし、今現在も運用しています。 サトウカズオは、ほっ・・・
まさかの衝撃の展開!04月第1週の運用成績
まさかの衝撃の展開が!不安… まあ、今週は予想もしていなかった出来事が連続して起きる事態に。 サンクトペテルブルクやストックホルムでのテロ攻撃は、まあ分かる。 北朝鮮の長距離ミサイル発射?、まあ分かる。 シリアでの自国民・・・
利益は無しも新規ポジションは獲得-03月第5週の運用成績
希望は見えてきたかな? 今まで利益確定の決済ポジションはまだしも、新規ポジションすらなかった(いわゆるノートレ状態の)シストレ24フルオート。 今週とうとう動きが! 03月第5週の出来事 医療保険制度改革法(オバマケア)・・・
レンジ相場は苦手?-03月第4週の運用成績
ストラテジーはレンジ相場は苦手? 03月第4週の出来事 全米はもとより市場関係者も注目していた(オバマケア代替法案が可決しないと、その後の税制改革・大規模インフラ投資の審議が進まない為)、医療保険制度改革法(オバマケア)・・・
利益も損益も無し-03月第3週の運用成績
新規も決済もないノーポジション 03月第3週の出来事 世界中が注目した14-15日開催の米国連邦公開市場委員会(FOMC)会合で、市場予想通り0.25ポイントの追加利上げが決定。 しかしこの追加利上げは市場も織り込み済み・・・